
HOME > asterisk blog > 左利きの日
asterisk blog
左利きの日
今日8月13日は、イギリスでは左利きの日だそうです。
左利きの生活環境の向上に向けた記念日であり、毎年8月13日がこの記念日。
1992年8月13日、イギリスにある「Left-Handers Club」により、
右利き用だけでない誰もが安全に使える道具を各種メーカーに対して呼びかけることを目的に、
提唱・制定された。同日は提唱者の誕生日である。
日本にも実は、左利きの日があるらしくて、日本では2月10日です。
「0(レ)2(フ)10(ト)=レフト」と読めるのがその理由にあたるそう。
だじゃれなんやねぇ
あまり皆さんに気づかれないんですが、実は僕も左利きなんです!!!
けっこう世の中、右利き用にできてるもので左利きには不便がいっぱい。
例えば、駅の改札 腕時計のリューズ カメラのシャッター 横並びの食事などなど
でも、マイノリティーなんで仕方ない。今日は、左利きの日 左利きに感謝をしよう!!
『左利き、右利きやったらよかったのに。って思ってごめん。これからも、よろしく!』
*asterisk
2011年8月13日 19:58