
HOME > asterisk blog
asterisk blog
くりーむパン
先日お客様の差し入れでクリームパンを頂きました。
今回食べたのは2回目ですが、本当に美味しい!!飽きない味。毎日でも食べたいくらいです!
って事で、その大好きなクリームパンをご紹介!!
こちら ↓↓↓↓↓↓
八天堂のくりーむパン
私が、毎日でも食べたいと思うように、このクリームパンは、
何度食べても飽きが来ない。そして2個目も食べられる用に作られています。
エッセンス、リキュール類、保存料などを一切使用せず、素材の味に徹底的にこだわり作られたクリームパンです!!!
大阪駅や、難波ウォークにもお店があるそうなので、是非食べて下さいね!!!
2012年4月 5日 11:22
楽しい 64%
以前、何の本だったか忘れてしまいましたが、
こんなダジャレが書いてました。
悲しいときは、シクシク泣く。4×9=36
楽しいときは、ハハと笑う。8×8=64
つまり、人生は悲しいことが、36%
楽しいことが、64% だから、人生捨てたもんじゃない。
そう、ダジャレ中のダジャレです。
でも、嫌いじゃないです。
*asterisk
2012年4月 4日 15:34
老いたくない。。。。。
最近、ほうれい線とたるみが気になります。。
って事で、こんな物に手を出しました。
はいーーーーーーー。
もうね。。。。藁にもすがる思いでございまして。。。。。。
右に写っているのは、美容液です!!!これを塗って、左の美顔器でゴロゴロゴロゴロ。
テレビを見ながら気軽に出来るので、グータラな私でも毎日続けられる。
そして、使い始めて2・3週間経ちます。結構効果出てきています。
お友達に会っても、肌綺麗になったと言われます。自分でも、疲れ顔がマシになったと思いますし、顔の凝りなんかもなくなってきたように思います。
これ、かなりオススメです!!!
気になりますよね!!!気になって損はないです!!!
詳細は、アスタリスクまで!!!
老いをなくしましょう!!!老いを止めましょう!!!!!!!
2012年4月 1日 11:31
サウスポー
英語で左利きは、left handed, left hander などと
いいますが、ときにサウスポー(southpaw)とも表現します。
サウスポーという言葉は、1890年代の
アメリカの新聞記者チャールズ・シーモアさんが、
シカゴの球場で左投げピッチャーが投球する際に、
腕が南(south)側から振り下ろされるのを見て、 そこに
手を意味する paw という言葉を組み合わせて
左投げ投手のことを、サウスポー(southpaw)と形容したのが
最初らしいですよ。なので、スポーツ好きの欧米人には
サウスポー=左利きの人 で、通じるみたいですが、
あまりスポーツ好きではない欧米人には、サウスポーは
通じないので、お気をつけください。
*asterisk
2012年3月31日 18:34
スイーーーーツーーーー!
おいしそーーーーーーー!!!
でもこれ、食べれません!! マグネットなんです。。。
めっちゃすごいと思いませんか???
お客様がちょろっと始めてみたスイーツのマグネット作り。
約1ヶ月でこんなにリアル作れるようになったそうです!!!
本当にすごい!!!
今後は、スイーツ作りの教室も開いていかれるそうです!!!
私は、昔からスイーツの消しゴムとか大好きで、いつか食品サンプル作りをやりたいと思っていたので、教室が始まったら是非参加させて頂きたいと思います!!!
あいさん、有難うございます!!!今度は、作り方教えてくださいね!!
2012年3月30日 17:33
ちょんまげ
丁髷(ちょんまげ)、世界的にみても
変わったヘアスタイルです。
実はこのちょんまげ、髪の毛が薄くなった人限定の
ヘアスタイルなんです!!
髪の毛が薄くなった人の髷が、ひょろっとして
「ゝ(ちょん)」の字に似ていたことから、
ゝ髷と呼ばれるようになり、のちにゝ髷では
字づらが悪いので丁髷(ちょんまげ)と
書かれるようになったらしいです。
時代劇に出てくるような人たちのヘアスタイルを総称して、
ちょんまげではないんですねぇ。
「ゝ(ちょん)」の字に似ていたことから、ゝ髷(ちょんまげ)って!!
ただの、悪口ですやん。
*asterisk
2012年3月29日 18:40
おめでとう!!
今日のブログは何にしようかな。。。。と考えていたところ、うれしいお話がきました!!
昨日の23:00頃から陣痛がはじまり,頑張っていた友達のみゆきちゃん。
12時間の激痛を乗り越え、無事に来斗くん誕生しました!!母子共に元気です!!
うれしい一日の始まりとなりました!!
本当に可愛い!!早く会いに行きたいです!!!目鼻立ちもしっかりしていて男前さんになるよ!!なんてたって、美男美女の子供なんだから~~~!!!
お腹の中にいる時から、一緒にご飯を食べて、お話して、そして、待ちに待った誕生!!!
元気に産まれてきてくれて有難う!!!
これから、沢山遊ぼうね!!そして、大きくなったら結婚して下さい!wwwww
みーちゃん、お疲れ様。ゆっくり休んでね。
2012年3月28日 11:25
コーヒーカップ
以前、喫茶店のママに聞きました。
コーヒーカップの置き方は、取っ手が
左向きやで。って、お客さんは飲むときに
なってカップを半回転させて、右手で飲む
らしいです。じゃあ、なんで半回転させてまで
取っ手を左向きにするん??
それには理由があるらしくて、取っ手を左向きに
することで右手でスプーンを使うときに、
左手で取っ手を持ってカップを安定させることが
できるからみたいです。
じゃあ左利きはどうなん?ブラックの人は?って聞きたいところ
でしたが、困らせるのもなんなんでやめときました。
*asterisk
2012年3月27日 18:55
来たーーーー!!!
1ヶ月前、はじめてやった陶芸。焼きあがって送られてきました~!!!!!
じゃーーーーーーん!!!
ぎゃーーーーーーー!!!
焼酎飲むために作ったけど、これ、飲む気になれへーーーん!!!笑
どこから飲むんやーーー!!笑
まーまー、色綺麗やしいっか!!
うん!!可愛い!!!自分で作ったものはやっぱりイイ!!物を作るっていいですね。
これを気に、また色んな物を作ってみたいと思いマーーース!!!
2012年3月25日 11:42
月虹
月虹が起きる原因は普通の虹ができるのと全く同じらしいですよ。
この現象が綺麗にでるのは、一年に1回か2回有るか無いか

2012年3月24日 20:19