
HOME > asterisk blog
asterisk blog
Tokyo土産
東京限定のスイーツが食べたいなぁ~と思い、友達に色々聞いて辿りついたのが、
「シュガーバターの木」
これの、ホワイトチョコがサンドされている物が美味しいって事で、知り合いが東京に行くと聞けば、「シュガーバターの木買ってきて~買ってきて~」と言い続けて早3ヶ月。。。。。やっと手に入りました!!!!!
じゃじゃじゃーーーーーーーん!!!!!
やた~やた~!!!!!!!!!
美味しい~!!!
って、もぐもぐ食べながら携帯で「シュガーバターの木」を検索していたら、、、、なんと、、、
取扱店 阪急うめだ店。。。。
えっ???
爆笑!!!!梅田に売ってるやーーーーん!!!!3ヶ月も言い続けたのは一体何やったんや。。。そして、東京にしか売ってないって勝手に思い込んでいた自分に笑い!!!
って事で、皆様、これ美味しいですよ!!!阪急うめだ店1Fに売ってますので是非!!!
2011年9月24日 11:14
(MALIN+GOETZ) セージスタイリングクリーム
こちら、*asteriskで取り扱っているセージスタイリングクリーム\2310です。
天然成分から抽出した脂肪酸とセージをテクノロジーにより毛髪のボリューム
を失うことなく、しっとりまとまりやすくツヤのある髪へと仕上げるスタイリングクリームです。
巻き髪などにも、ご使用いただけます。
今月、大人気バカ売れ中で欠品しております。 ご迷惑おかけして、申し訳ありません!!!
今月末には、入荷予定ですのでよろしくお願いいたします。
*asterisk
2011年9月23日 17:56
新!! ガリガリ君
先日、コンビニでこんなガリガリ君をみつけました。
ガリガリ君ミルクプレミアム!!!
カップに入っていて、ガリガリ君らしからぬプレミア感。
味は?通常のガリガリ君ほど、ガリガリ度は低いものの
アイス中央に入っているクリームが、甘すぎずしつこくない
なんともプレミアムなお味!!!
みなさんも、見つけた際には是非。
*asterisk
2011年9月22日 14:09
KOOZA
今週月曜日、KOOZAに行ってきました~!!!
前の方の席で13000円。。なかなか高いなぁ~って思っていました。。。
が、
がっ!!!
めちゃめちゃスゴイ!!!13000円でも観に行ってよかった!!!
サプライズな仕掛があったり、お客様を巻き込んでのショーをしたり、普通では考えられない様な事が目の前で色々起きて、本当に楽しくてあっという間に終わってしまいました。
みんなが力を合わせて、皆が信用しあって舞台にたっているという事、沢山努力してレッスンして、色んな思いをしてきたんだろうな。。。と、本当に、ただ観ているだけなのに、すごく沢山の事が伝わってきて、感動させられて、自分も何か頑張らないと!!!!!って、元気をもらいました。
そして、何だかあの独特な雰囲気の中にある笑い!!と、お客様の笑顔がとても素敵でした。あんなにも、沢山の人を笑顔にさせれるほどの努力が隠されていると思うと、感動、感動、感動でした。
皆様も是非、観にいってください!!!
写真撮れないので、雰囲気写真だけアップしときます~!!!
外からのKOOZA~
中からのKOOZA~
注意受けながらも撮った、舞台~
おじさん、頭写してすみません。。。
KOOZA、観れて本当に良かった!!!有難うございました。
2011年9月21日 16:13
2011,09,16 (fri)
今週金曜日、GRAND Cafe、「BANANAHAUS」に行ってきました。
そこでは、美容室SALOONさんのイベント、先着10名様はセットをして頂けるという事で!!!やってもらっちゃいました~!!!!
ジャーーーーーーーーーン!!!!やったー!!可愛い~!!!気分ノリノリ!!高橋さん、あかねちゃん、有難うございました。
SALOONの高橋さぁーーーーん。あかねちゃーーーーん。いつも、仲良くして頂いて有難うごいざいます~!!!!!
その後も、SALOONさんのブースにはお客様が沢山!!!オーナー金光さんのセットも見せて頂く事が出来て、とても勉強になりました。有難うございました。
楽しく、いい刺激を頂き、本当に勉強になりました!!!有難うございました!!
2011年9月18日 11:48
MHK
ダウンタウンの松本人志が、14年ぶりに
コントのレギュラー番組をするそうです。
NHKで月1回の30分番組で、出演のほか
企画、作、構成も手がけるそうです。
夢で逢えたら、ごっつええ感じなどを見て
過ごしてきたので久々の松ちゃんのコント番組、
楽しみですねぇー。
『松本人志のコント MHK』 初回、11月5日 23:30~
*asterisk
2011年9月17日 18:55
チーズフォンデュ。。。
チーズフォンデュって美味しいですよね~!!
六甲山牧場に美味しいチーズフォンデュをみつけました!!!!!
六甲山牧場は羊が遊牧されていて、触ることも出来ます。ヤギにえさを与えることも出来て、自然や動物に触れ合う事が出来る上に、本気のチーズフォンデュが食べれます!!
六甲山牧場~
からの~ひつじ~~~~
からの~本気のチーズフォンデュ~~~
美味しい~~!!チーズがとても濃厚!!!!!
皆様~、是非、自然と動物に癒されに行って、チーズフォンデュ食べてくださーい!!!
六甲山牧場~~~~~~~
2011年9月16日 11:18
ミント味のつまようじ
HOTLIX MINT TOOTHPIX ミント味のつまようじです。
SALOON金光さんに、頂きました。ありがとう!!!!!
黒人ラッパーが、くわえていたことで人気がでたらしいです。
くわえてみると、思っていた以上の爽快感!!!
食後の掃除にもってこいです。ただ、味がけっこう持続するので
ずーーーーっと、くわえっぱなしです。
見た目を気にしなければ、最高です!
良いもの頂きました。
*asterisk
2011年9月15日 19:31
近場に楽しい施設!!!
先日、味覚狩りがしたい!!って事で、ぶどう狩りに行ってきました。
まずは、BBQ~
からの~ぶどう狩り
からの~ 釣り~
他にも、梨狩り、さつまいも堀り、栗拾いもありました。そして、アスレチックや洞窟喫茶などがありました。こんなに、いろんな体験ができるのに、何とここは堺市。大阪から約一時間で到着します。
大人から子供までが、近場で楽しく過ごせるイイ施設を発見しました。是非、みなさんも行ってみてくださ~い!!!
南楽園
〒590-0135 大阪市南区別所1457 072-298-5037
2011年9月14日 11:17
お月見
昨日は、中秋(旧暦の8月15日)でしたが
みなさんは昨夜、お月見はされましたか?
お月見は旧暦の8月15日に月を鑑賞する行事で、
この日の月は「中秋の名月」、「十五夜」、「芋名月」と呼ばれます。
お月見の日には、おだんごやお餅(中国では月餅)、ススキ、サトイモなどを
お供えして月を眺めます。月見行事のルーツはよくわかっていません。
最近の研究によると、中国各地では月見の日にサトイモを食べることから、
もともとはサトイモの収穫祭であったという説が有力となっています。
その後、中国で宮廷行事としても行われるようになり、
それが日本に入ったのは奈良~平安時代頃のようです。
中秋の名月って、ぜったい満月だと思っていたんですが
必ずしもそうではないらしいですよ。でも、昨夜はきれいな満月でした!!
日頃、月など気にも留めませんが、たまにはぼーっと月を眺めるのもいいな
と思った昨夜でした。
*asterisk
2011年9月13日 16:18